断熱、防音の性能をアップさせるなら真空ガラスがオススメ
インプラスの上枠材を取り付け
東京都青梅市のYさまよりご依頼いただきました。トステム製のインプラスを使用した二重窓の取り付けです。
色はミルキーベージュになります。
取り付け方は、YKK AP製のプラマードとほとんど同じです。
断熱窓としてだけでなく、室内の遮音性能を向上させる目的で取り付けました。
それでは、手順を施行写真つきで詳しく解説していきます。施工例のはじまり、はじまりで~す。
担当店舗 | 窓工房 本店 |
---|---|
施工地域 | 東京都 青梅市 Y邸 |
施工時間 | 2時間 |
内容 |
二重窓の設置。全部で4窓お任せいただきました。 サッシはトステム製のインプラスのミルキーベージュ色。ガラスは日本板硝子製の真空ガラス「スペーシア」を使用しました。 目的は、断熱、および、防音です。 |
施工手順
1. インプラスの左右の縦枠レールを取り付けます。
インプラスの左右の縦枠レールを取り付けます。
左右の縦枠レールの位置がずれないように注意を払いながら、ビスで固定します。
2. インプラスの下枠レールを取り付けます。
インプラスの下枠レールを取り付けます。
基本的には、左右の縦枠レールがずれることなく取り付けてあれば、下枠はすんなりセットできます。
上枠だけでなく、下枠も置くというより、はめ込むといった方が正しいでしょう。
3. インプラスの下枠レールをビスで固定します。
インプラスの下枠を電気ドリルとビスを使って固定します。
4. インプラスの上枠レールを取り付けます。
インプラスの上枠レールを取り付け、ビスで固定します。
インプラスやプラマードは樹脂製ですので、写真のようにある程度しならせることができます。
防音窓には隙間が許されません。
このしなりのおかげで、奥までねじ込ませることができるため、非常に有効になります。
5. 工場で組み立てたガラス戸の登場です。
二重窓のガラスに、真空ガラス「スペーシア」を採用しました。
家の近くに工場があって、そこから聞こえる騒音を軽減したいこと。
冬場はかなり冷え込む地域であること。
そういった条件から、真空ガラス「スペーシア」となりました。
6. ガラス戸をレールに吊り込み、建て付けを調整して、完成です。
インプラスのガラス戸2枚をレールに吊り込みます。
ガラス戸はしっかり閉まるのか、鍵は緩すぎず硬すぎず、ほどよい力で掛けることができるか、戸の滑り具合いはどうか、などを確認します。
これでトステム製のインプラスを使用した二重窓の完成になります。