2階の部屋に2枚の大きな鏡をつなぎ合わせてに設置します。
東京都八王子のSさまより、鏡の取り付けのご依頼を受けました。
横幅が220cm 高さが210cmほどの壁への取り付けになります。
今回の注意点は、このサイズですと特注になるため、コストが大幅にかかります。
取り付ける部屋が2階にあるため、このサイズの鏡ですと部屋の中に入れることができません。
その2点を考慮した結果、横幅110cm、高さ180cmの鏡を2枚用意し、部屋の中で2枚をつなぎ合せることをご提案させていただきました。
それでは、一般的な施工方法になります。
担当店舗 | 窓工房 本店 |
---|---|
施工地域 | 東京都 八王子市 S邸 |
施工時間 | 2時間 |
内容 | 姿見として使う大型鏡を2枚取り付けました。 |
施工手順
1. まず施工可能かどうかを検討します。
二人で鏡を持ち、階段を通って鏡(W110×H180cm)を2階へ運びました。
結果から申しますと、何とか通過できたのですが、ぎりぎりもいいとこでした。
鏡の高さが150cm程でしたら持ち運ぶのが楽だったと思います。
ひまわりのある花瓶あたりを通過するのが一苦労でした。(もちろん運ぶ時は、花瓶をどかしております。)
何度もシミュレーシュンはしました。けれど、正直、冷や汗ダラダラでした。
2. 鏡の裏側に両面テープを貼り付けます。
専用両面テープと、接着剤を鏡の裏に貼り付けます。
これは壁に貼り付けるための作業になります。
鏡は高価ですので、リフォームや建壊しをする時に、はがして再利用したいというお客さんがいらっしゃいます。
けれど、一度接着させるとなかなか剥がせないというものです。
3. 片側ずつ鏡を貼り付けます。
先ほどの鏡を左側に貼り付けます。
右下の四角い穴は、コンセント蓋を外したものなのです。
今回の施工では鏡を壁一面に取り付けるためにコンセントを塞ぐ形を取らせていただきました。
4. 養生テープを巻きます。
養生テープ(マスキングテープ)を鏡の四方に奇麗に貼り付けます。
これは仕上がりをよくするための作業です。
5. 透明タイプのコーキングをガンで注入します。
透明タイプのコーキングをガンで注入し、はけでならします。
その後、ゆっくり紫色のマスキングテープを剥がして24時間乾燥させて出来上がりです。
6. 2枚の鏡の取り付けの完了です。
左の写真のようになりました。大型の鏡を取り付けると室内の雰囲気も大分かわりますよね。
鏡の施工風景の撮影は今回初めてでした。
自分が写ってしまうので撮影するのが少し難しかったですね。