脱衣所の内倒し窓をスペーシアに入れ替えます。
内倒し窓を再設置する様子
東京都羽村市にお住まいのAさまよりご依頼いただきました。日本板硝子製の真空ガラス「スペーシアST」への入れ替えです。
入れ替えする窓は、脱衣場の内倒し窓です。
内倒し窓とは、ガラス戸の下を軸にして、上側が室内に倒れるタイプの窓です。
このような内倒し窓も基本的には入替えできます。ただ、このタイプの窓は、ガラス戸を外すときに、2人いないと作業が難しくなります。
それでは、手順を施行写真つきで詳しく解説していきます。施工例のはじまり、はじまりで~す。
担当店舗 | 窓工房 本店 |
---|---|
施工地域 | 東京都 羽村市 A邸 |
施工時間 | 30分/1窓あたり |
内容 |
内倒し窓のガラスを交換。 使用したのは、日本板硝子製の真空ガラス「スペーシアST」の不透明タイプ。 |
施工手順
1. 内倒し窓のガラス戸を取り外します。
ガラス戸の上側を室内に倒して開閉する、内倒し窓です。
このような窓も交換できますが、内倒し窓は取り外すのに少々手間がかかります。
引き違い窓のように、簡単には取り外せません。
2. 脇の金具を取り外します。
脇の金具を取り外していきます。
室内からは作業ができませんでした。
室内側にガラス戸が倒れないように抑える役と、外からネジを取り外す役との2人の連携で取り外していきます。
3. ガラス戸を取り外します。
ガラス戸を取り外します。
ガラスを真空ガラス「スペーシアST」に交換する作業よりも、ガラス戸を取り外す作業の方が大変だったりします。
4. 真空ガラス「スペーシアST」に入れ替えます。
既存のガラス戸のアルミ枠を取り外し、それを真空ガラス「スペーシアST」にはめ込んでいきます。
脱衣所のガラス戸なので、真空ガラス「スペーシアST」の不透明タイプを使用します。
5. アルミ枠を奥までしっかりと押し込みます。
真空ガラス「スペーシアST」にアルミ枠をはめ込み、奥までしっかりと押し込みます。
6. アルミ枠をネジで固定します。
真空ガラス「スペーシアST」を入れたら、アルミ枠をネジでしっかりと固定します。
7. 組み立てたガラス戸を窓に取り付けます。
先ほど取り外した窓の窓枠になります。
この窓に外した作業と逆の工程でガラス戸を取り付けます。
8. ガラス戸をネジで固定します。
先ほどと同じ要領でガラス戸の脇の接続金具をネジで固定します。
基本的にこの作業は、2人で行います。
今回も2人で取り付けました。
9. 真空ガラス「スペーシアST」の入替え工事の完成です。
真空ガラス「スペーシアST」の入替え工事の完成です。
ガラス戸を取り外す工程に、一番時間がかかりました。
このタイプの窓は、たいてい室内から作業ができます。
今回は、室内からだと手が届かないため、その点が苦労しましたね。
既存のサッシは、三協アルミ製。サッシ開口が通常の9mmではなく、11mmでした。その点も気を使ったところです。