マンションにお住まいの方は、室内側のルーバー窓がオススメ
セフティ・ルーバーWINDOW
東京都青梅市にお住まいのYさまより、ご依頼いただきました。
不二サッシ製のセフティ・ルーバーWINDOWを取りつけます。
分譲マンションには専有部分・共有部分という概念があります。
ガラス1枚を挟んで、外側が共有部分、内側が専有部分になっています。
共有部分に面格子などを取り付けるためには、管理組合の許可が必要で、なにかと面倒です。
窓ガラスより内側の占有部分に取り付けるのは問題ありません。
そこで、マンションにお住まいの方は、窓の内側に取りつけるセフティ・ルーバーWINDOWをお勧します。
それでは、手順を施行写真つきで詳しく解説していきます。
担当店舗 | 窓工房 本店 |
---|---|
施工地域 | 東京都 青梅市 Y邸 |
施工時間 | 60分 |
内容 | 窓の内側に不二サッシ製のセフティ・ルーバーWINDOWの設置。 |
施工手順
1. 窓の内側にセフティ・ルーバーWINDOWを設置します。
セフティ・ルーバーWINDOWは、窓ガラスの内側に取り付けます。
写真の青矢印の木枠スペースに取り付けることになります。
この木枠スペースが足りない場合は、木枠を継ぎ足すなどして対応します。
2. 下レールを取りつけます。
下レールを取り付けます。
木枠にはめて、レールの位置を決定します。
3. 下レールを専用のネジで固定します。
下レールを専用ネジで固定します。
ずれないように慎重に行います。
4. 同じように、上レールを取りつけます。
同じように木枠に上レールを取りつけます。
位置に注意しながら、専用のビスで固定します。
5. セフティ・ルーバーWINDOWのパネルを吊り込みます。
上下のレールを取り付けたら、パネルを枚数分はめ込みます。
今回のセフティ・ルーバーWINDOWは、2枚建ての引き違いタイプになります。
6. パネルの建て付け調整をします。
セフティ・ルーバーWINDOWのパネルの建て付け調整をします。
パネルはスムーズに開閉するか、隙間なく閉まるかを確認します。
7. 引き続き、建て付け調整をします。
引き続き、建て付け調整をします。
8. 鍵の調整をします。
鍵がちゃんと掛かるように、ここでも調整致します。
逆光のため、写真が真っ暗になっしまっています。
9. 羽根がスムーズに動くかを確認して、完成です。
羽根がスムーズに動くか確認します。
既存の窓の内側に不二サッシ製のセフティ・ルーバーWINDOWを取りつけました。
これで完成となります。